チャレンジ企業Challenge

CHALLENGE

高知WSA 2023チャレンジ企業

2023年度の「高知県 働き方改革コンサルティング伴走支援」に参加し、自社の「働きやすさ」や「働きがい」の向上に取り組んでいる企業をご紹介いたします。

  • 株式会社 響建設

    DXに取り組み、建設業の働き方を変えていく建築会社!

    当社はDX化を積極的に推進しています。多様なソフトウェアの導入により、人的工数の少ない環境を目指します。現在、当社にて導入済のKINTONEとANDPADを連携させ、現場での事務作業の工数削減に繋がるべく、積極的に取組んでいます。職員一人一人の業務工数の削減を行うことにより、無理のない働き方の推進、ワークライフバランスの向上、社員満足度の向上を目指します。社員満足度の向上が、顧客満足度の向上、企業の業績向上に繋がっています。

  • 株式会社 ファーストホールディングス

    「オールハピネス」の追求

    当社は、地域に暮らす方々の「住まい」に関する夢実現のお手伝いや、「暮らし」のサポートに対し、家族のように安心して頼って頂けるように親切な仕事を心掛けています。働き方改革においても、社員一人ひとりのフィロソフィーの体現を重視しています。業務の目的を明確にし整理整頓することで、会社と従業員の「働く未来」を共有共感し、皆が主体となって活躍できる環境創り、誰もが安心して働き続けられる「働きやすさ」の確保と、お客様ニーズに応え、さらなるサービス向上の原動力として「働きがい」を高める組織づくりを目指します。

  • フクヤ建設 株式会社

    ワークスタイルにワクワクを創造する。

    相互理解とコミュニケーションを促進し、社員のスキルやモチベーションアップを図ることで生産性を高め、自分たちのありたい姿を目指します。
    より健康で満足度の高いワークスタイルを見つけるために柔軟な働き方、リモートワークの推進、ストレス軽減の環境整備、自発的なスキル向上の機会提供、そして「ムリ・ムダ・ムラ」なことや「報・連・相」の徹底を見える化させることにもチャレンジしていきます。
    従業員が仕事とプライベートを調和させることで、より幸せな日常を築けることを追求し、働き方改革に取組みます。

    詳細を見る

  • フソー化成 株式会社

    シン「報連相」で生産性が変わる!

    この数年、セルフ・キャリアドックと3S研修を全員で受講し、お陰で一人一人の仕事の効率化への意識は高まってきています。しかし、まだその意識が部署内や部署間で効果として出ているとは言えない状況です。その要因はトップとリーダー間、リーダー同士、そしてリーダーからメンバーへの「報連相」が「具体的に」伝わりきっていないからと考えます。報連相の真の意味を学び、日々の業務の中で具体的に実践・浸透し、皆の改善意識が具体的な結果に繋がる仕組みを構築し、2024年1月からの第67期の経営改革に活かしていきます。

    詳細を見る

  • 学校法人 平成学園

    多様性を認め、支え合い、“恩送り”でつくる働き方改革

    当学園では、20代から80代までの幅広い年代の職員が多様な働き方で乳幼児教育に携わっています。現在に至るまで様々な制度の導入や仕組み作りで、職員の子育ての応援や様々なライフステージに合わせた柔軟な働き方に取り組んできました。また、得意分野を生かしつつ活躍できる場を共に考え提供することで、職員の働きがいにもつながっています。今後は、子育てだけでなく介護や病気の問題も見据え、職員がより長く活躍でき、女性も男性も更に輝ける職場作りを目指すと共に、より豊かで質の高い教育・保育の提供に努めて参ります。

  • ミタニ建設工業 株式会社

    全社員の成功(幸せ)をサポートする

    土木・鋪装・建築の3つからなる工事部を中心に、「ものづくり」を通して地域の生活をサポートしています。健康経営に力を入れており、社員専用ジムの設置や、脂肪と筋肉をそれぞれ削減・増量すると報奨金がでる「脂肪・筋肉買取りキャンペーン」など様々な取組みをしています。また、病気や怪我で就労が困難になった社員をサポートする団体長期傷害所得保障保険への加入、有給取得を推進する「いきいき休暇チャレンジ」制度の整備もしており、仕事もプライベートも充実できる会社を目指しています。これをさらに加速させるためにも、社員の大半を占める男性の育児休業取得向上を進めていきます。

  • 山下電機 株式会社

    会社の魅力を内外へ

    当社は昭和2年に創業した、高知で一番初めの電気工事店であり、積み上げられてきた豊富な実績と信用が誇りです。
    働き方改革においては、今よりもさらに従業員が働きやすい環境を作っていくことを目標にしています。具体的には、ネットワーク環境の構築やシステムを導入することにより、効率的に作業が出来るようにしていこうと考えています。
    環境が改善され、より働きやすくなることで、生産性の向上やモチベーションの向上にもなると考えています。それにより、新たな人材の確保にも繋がっていくことを期待しています。

    詳細を見る