実践支援登録コンサル
高知県登録「働き方改革コンサルタント」
-
-
-
実践支援登録コンサル
門脇 由紀子 Kadowaki Yukiko
キャリアコンサルタント、キャリアコンサルティング2級技能士、公認心理師
所属:キャリア オーナーズ
連絡:090-2822-9096
EML:kagomeil@kyi.biglobe.ne.jp -
-
実践支援登録コンサル
天造 豊彦 Tenzo Toyohiko
キャリアコンサルタント
所属:MRKK
連絡:088-844-8566、090-9459-4747
EML:tn-z.1102@carol.ocn.ne.jp
HP:https://mrkk-cc.jimdofree.com/ -
実践支援登録コンサル
浜田 久美子 Hamada Kumiko
特定社会保険労務士、2級キャリアコンサルティング技能士
所属:浜田社会保険労務士事務所
連絡:088-832-4023
EML:sr.hamada@sv-café.com -
実践支援登録コンサル
東野 健 Higashino Takeshi
社会保険労務士(勤務登録)
連絡:090-7573-2100
-
実践支援登録コンサル
皆本 隆章 Minamoto Takaaki
キャリアコンサルタント、第一種衛生管理者、ITパスポート、運行管理者、宅地建物取引士
所属:高知ウェルビーイング研究所
連絡:090-8699-8343
EML:t-mina@woody.ocn.ne.jp -
実践支援登録コンサル
村上 丈祐 Murakami Jyousuke
社会保険労務士
所属:むらかみ社会保険労務士事務所
連絡:080-3161-8880
EML:sr.j.murakami00@gmail.com -
実践支援登録コンサル
山脇 文子 Yamawaki Fumiko
キャリアコンサルタント 、 公認心理師
所属:人と心のコンサルティング「トラスティ」
連絡:HP問合せフォーム、Facebook、
HP:https://hitokokoro.com/
企業経営は「論語とそろばんの同時実現!」
「論語(在り方)とそろばん(効率)」の同時実現に有効な、すぐれた道具「MG(マネージメントゲーム)・MT(データベース経営)・MX(戦略会計)」をつかい、強く・明るく・輝かしい未来の高知企業を増やしています。
石原社会保険労務士事務所は、日頃から労務管理全般において事業所様をサポートしております。また、年金相談等個別の案件にも対応しております。働き方改革においては、社会保険労務士としての経験や知識をもとに、女性ならではの視点からアドバイスさせていただきます。
一部上場企業の元執行役員、経営コンサルタント、キャリアコンサルタントなどで構成するヒューマンビジネスのネットワークに所属し、企業の経営デザインや経営品質の審査に携わっている。キャリアコンサルタント、公認心理師として産業・組織心理学にも精通し、企業の生産性向上、組織開発、キャリア形成に関する社員研修の講師を務めている。
川村社会保険労務士事務所では、SDGs及び働き方改革の推進を行っております。地球温暖化、少子高齢化、社会情勢等が年々厳しさを増している中、SDGsと働き方改革を実践することによって企業の持続可能な経営をバックアップします。
企業も、個人も、生涯『健康・元気・現役!』を支援します。誰もが働きがいを持って仕事を、生きがいを持って人生を、オーナーシップを持って人生を駆け抜けてほしいです。健康経営エキスパートアドバイザーの知見も活かして、自己肯定感、自己効力感、自己成長感を感じていただけれるよう支援します。
社内での困りごとありませんか。コロナ渦を超えた今、環境も働く人の意識も変化し多様化しています。社員がやりがいをもって働く、活躍する人材を人財ととらえ、人を大切にする企業として働き方改革をすすめませんか。
企業に勤務しておりますので皆様のお手伝いをする事はできませんが、自社の働き方改革にかかわることで、地域社会のお客様に、より喜んで頂けるような会社にしていく為の一助になればと思っております。
多様な働き方が求められる現在の労働環境下、企業の労務管理は複雑化。。働く人のウェルビーイング(身体的・精神的・社会的に良好な状態にあることを意味する概念で、「幸福」と翻訳されることも)の実現こそ労務環境改善への一つの解決策。当所はウェルビーイング実現に向けた具体的な施策を提案してまいります。
むらかみ社会保険労務士事務所では、人事労務の専門家として企業の経営者様の思いを一番に理解し、行動することを心掛けております。企業のライフワークバランスを整備し、従業員様の健康と安全に配慮し、企業の問題解決にむけて全力でサポートさせていただきます。
公認心理師とキャリアコンサルタントの2つの国家資格を持つ専門家として、また、東京商工会議所認証 健康経営エキスパートアドバイザーの知見と経験も生かし、心・健康・キャリア・制度の観点から総合的に、皆様が幸せに働きつつ、組織も発展を続けられるような職場実現のサポートをいたします。